2023年3月31日までの講習予定
このページでは、2023年3月31日(令和5年3月31日)までの間に実施を予定している講習会の日程を掲載しています。講習当日の申込みは受付けておりせん。受講を希望される方は事前に申し込みを行ってください。
- 感染予防対策として、当面の間、一部講習において最大募集定員を変更して実施いたします。
- 受講者は、受講時に「マスクの着用」や「手指の消毒又は手洗い」等の感染予防対策にご協力をお願いいたします。
- 感染予防対策としてゴミ箱を撤去いたしました。ゴミは各自お持ち帰りください。
- 当面の間、県外(飛騨市及び高山市を除く)からのご受講をお断りさせていただきます。
- 出張講習は当面いたしません。
- 多くの事業所にご受講いただくために講習は、1回の講習につき1社5名までの申込みとさせていただきます。
同月でAコース及びBコースに分かれている講習では、各コースを合わせて1社5名までといたします。 - 「受講申込書」の様式は「講習の申し込み方法」内からダウンロードできます。
カテゴリ別の講習一覧
技能講習
- 高所作業車運転技能講習【免除者対象講習】
- 小型移動式クレーン運転技能講習【免除者対象講習】
- 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
- 小型移動式クレーン運転技能講習
- 6日間コース「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習」
- 3日間コース「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習」
- 不整地運搬車運転技能講習【免除者対象講習】
- 玉掛け技能講習
技能講習(作業主任者)
特別教育
- ローラー等締固め機械運転者特別教育
- 丸のこ等取扱い作業従事者教育
- 小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育
- フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
- ロープ高所作業に係る特別教育
- 巻上げ機(ウィンチ)運転者特別教育
- 足場の組立て等特別教育